MENU

放送局占拠の第1話感想&考察ネタバレ!気になる伏線や怪しい人物は?

放送局占拠第1話感想ネタバレ考察

2025年7月12日から、櫻井翔さん主演の大人気占拠シリーズ、「放送局占拠」が始まりましたね!

前作に引き続き、めちゃめちゃ面白かったです!

考察部分もたくさんあったよね!

というわけでこの記事では、「放送局占拠」第1話を見た感想や考察していきたいと思います!

目次

放送局占拠の第1話感想&考察まとめ

放送局占拠の第1話の感想や考察を、気になるシーンと共にお届けします!

バスの爆弾立てこもり事件

BCCTの捜査員となった主人公・武蔵三郎(櫻井翔)

和泉さくら(ソニン)、本庄杏、志摩蓮司(ぐんぴぃ)も同じく配属されていました。

バスの爆弾立てこもり時間が発生し、犯人はFUJIWARAの原西さんでした。

・武蔵は和泉の命令を聞かず、銃を手放して犯人と交渉
・一人でバスへ
・武蔵が犯人ともみ合い中に人質が逃げる
・バスの中には女の子が取り残されていた(バスの中:武蔵、犯人、女の子)
・犯人(原西)は逃げるのを諦め爆弾を起爆

そして武蔵お決まりの「嘘だろ…?」

この直後、バスは爆破されましたが、武蔵が女の子を抱えて火だるまになっているバスから出てきました。

犯人は死亡?したと思われます。

燃え盛るバスを見ながら、伊吹裕志(加藤清史郎)は手の震えを見つめながら、思い詰めた表情をしていました。

何かしらの伏線なのではないか?という意味深なシーンでした。

伊吹裕志は武蔵裕子(比嘉愛未)の弟だよ!

伊吹裕志(加藤清史郎)
・武蔵裕子(比嘉愛未)の弟
・武蔵三郎(櫻井翔)に憧れて警察官なる
・正義感の強い人物
・武蔵三郎が県警からBCCTに出向したことを知り、自らも異動を願い出た

放送局が占拠!妖の正体は?女性が多め?

妖の正体は一体誰なんだ!

1話で一人くらい正体がわかるかな?なんて期待していましたが、

残念ながら仮面を外した人はいませんでした。(第1話→妖の正体分からず)

しかしながら、般若などの声も変えてはいますが高いことから、妖のメンバーは女性が多めなのでは?との声も。

般若の声変えてるけど高かった!女性なのかな?

般若(リーダー)は与田祐希さんなのでは?という予想もありました。

妖の名前担当・役割仮面の意味・象徴性
般若リーダー怒りや怨念の象徴。強い意志と復讐心を表す。
アマビエスタジオカメラ担当予言や疫病退散の象徴。真実を映し出す役割と重なる。
唐傘小僧サブコン(副調整室)担当異質で風変わりな存在。裏方での奇抜な動きや発想を象徴。
化け猫現場責任者知性と冷静さ、二面性の象徴。状況を操る存在。
河童ムードメーカー茶目っ気と親しみやすさの象徴。緊張を和らげる役割。
天狗武闘派高い戦闘能力と誇りの象徴。行動力と威圧感を持つ。
がしゃどくろハッカー闇に潜む巨大な存在。情報の裏側を操る不気味さを象徴。
座敷童子?未公表幸運や守護の象徴。意外性のある役割が期待される。
輪入道?未公表地獄の使者的存在。制裁や裁きを象徴する可能性あり。

また、未だ発表されていない妖については、今回のシリーズに新しく入ってきたメンバーが怪しいと思うんですよね~。

後の章でも詳しく話しますが、やっぱりMPD警視庁の新メンバーが怪しいと勝手に予想しています。

また、テレビ局(人質側)にも妖の仲間がいるんじゃないかな?

また最初の爆破時に妖が用意したモニターに一瞬流れたニュース映像も何かの伏線ではないか?との声もありました。

妖の目的は明らかになっていませんが、確かに動機の可能性があるかもしれませんね。

伊吹裕志が拉致!青鬼から拉致を強要?

伊吹裕志(加藤清史郎)は放送局占拠前に妖に連れ去られ、そこには青鬼(菊池風磨)がいました。

そして伊吹裕志(加藤清史郎)に、

拉致してほしい人物がいる

と脅し、車でどこかへ向かいました。

拉致したい人物とは一体誰?

・官房長官の息子?(式根潤平/山口大地
・テレビディレクター?(奄美大智/戸次重幸
日出哲磨/亀田佳明)
・政治立候補者の3人?(沖野聖羅/片岡礼子、大芝三四郎/真山章志、三河龍太郎/北代高士)

MPD警察庁にも新しい面々!怪しい人物も?

MPD警視庁メンバー
  • 武蔵三郎/櫻井 翔
  • 和泉さくら/ソニン
  • 本庄 杏(警部補)/瀧内公美
  • 志摩蓮司/ぐんぴぃ

【新メンバー】

  • 伊吹裕志/加藤清史郎
  • 屋代圭吾/高橋克典
  • 天草 樹/曽田陵介
  • 三宅すず/吉田芽吹

妖のメンバー座敷童子は「三宅すず」と予想!

ただ怪しすぎる演出に、逆に勘ぐるくらいの怪しさでした。(ぐんぴぃにただ春がくるというのもアリ!)

ぐんぴぃの隣に座る女は信用できん!(笑)

また屋代圭吾(高橋克典)も怪しいかなと思いましたが、本庄さんと親戚らしいので違うかな~と感じています。

クイズショウのポスターやZERO

今回も嵐の小ネタがたくさん!

ザ・クイズショウのポスターやZEROのスタジオ背景など、櫻井翔ファンにはたまらない演出がたくさんありました。

今後も粋な演出がたくさんあると予想!

楽しみですね(^^)/

和泉どうなる?!

ラストに武蔵親子を庇って撃たれてしまった和泉さん。

第1話から波乱の展開!

これはもう、ドラマのスタジオまで戻って手術(応急処置)するしかないですよ。

頼む、生きてください、お願いします。

和泉さん生きて…

以上、放送局占拠・第1話の感想(ネタバレ)考察でした。

第1話からハラハラドキドキな展開でおもしろかったです!

次の放送を楽しみに待ちましょう!

コメント

コメントする

目次